仮想通貨の買い方/始め方

仮想通貨の勉強方法は何が適切か。初心者向けに目的別に解説

当ページにはPRが含まれています。

こんにちは!アロージョです。今回は仮想通貨の勉強方法についてまとめました。
正直、勉強方法は様々ありますが、筆者がオススメしているのはYouTube、SNS、インターネット教材で勉強をしながら、実際にあなた自身で仮想通貨を購入してみることだと思います。理由としては、何事も行動が大事なのですが、仮想通貨に関しては市場が安定していない関係から、最低限身につけておいた方が良い知識があるからです。実際に筆者も初期の勉強だけしてから、仮想通貨を購入することで、詐欺や初歩的な損失を回避することができています。
この記事では、あなたに合わせた勉強方法や仮想通貨に通ずる勉強しておいた方が良い内容をまとめているので、是非、最後までご覧ください。

仮想通貨をまだ買ったことがない方こちらの記事オススメの国内取引所を紹介しているので良かったら是非!

仮想通貨の勉強方法

細かく分けると、6つの勉強方法があります。基本的にどれでも勉強自体はできるのですが、筆者としては、インフルエンサーのSNS、YouTubeがオススメです。なぜなら、仮想通貨の市場は情報更新が早い業界だからです。ここでは、オススメ含め6つの勉強方法の事例を紹介いたします。

YouTube

ご存じのとおり、YouTubeは学びの教材に溢れており、仮想通貨に関しての発信も沢山あります。
注意点としては、企業発信、個人発信どちらも存在しているため、情報が混在しやすい点です。筆者としてはインフルエンサーである、マナブさん、イケハヤさんの動画がオススメになります。早くから仮想通貨に触れていてかつ、伝え方が上手なので、お二人のYouTubeをまず見てみるのが良いと思います。

マナブさんチャンネル

イケハヤさんチャンネル

SNS

オススメは、個人投資家、企業、インフルエンサーなどのアカウントフォローです。重要なのはどちらもフォローすることになります。理由としては、企業アカウントから最新情報を仕入れられ、また、個人投資家からは仮想通貨購入に至る思考、戦略を学ぶことができるからです。このことから、個人投資家、企業のアカウントをフォローすることがオススメになります。

インターネット教材 PoL

※転載元:PoL公式サイト

無料のインターネット教材もオススメです。このブログではpolをオススメしてます。理由は、仮想通貨に必要な基礎知識を端的にまとめてあり、個別のテストが受けられるあなたの理解度を把握することができるからです。基礎勉強に適しており、無料で利用できるので是非一度使ってみてください。

勉強といえば本のイメージがありますよね笑。正直このブログとしてはオススメしてません。理由としては、本の発行までは時間が掛かるので最新の情報を受け取れないからです。前述のとおり、仮想通過は非常に情報更新が早いので、本では間に合わないと思われます。但し、基礎知識を学ぶことはできるので、本の方が知識が定着しやすい方は本で学ぶのが良いでしょう。

仮想通貨取引所の情報サイトで勉強

※転載元:DMM Bitcoin 公式サイトより

有名な仮想通貨取引所は、自社サービスをユーザーが使いこなせるようにサービス内容、取り扱い銘柄の情報をサイト内でまとめています。実際にDMM Bitcoinなどでは、仮想通貨の概要~口座開設、仮想通貨のリスクなどを非常に細かく解説してくれています。但し、利用促進が目的の解説になっているため、概要を学びたい方は上記の、SNS、YouTubeなどが良いと思います。

仮想通貨専門メディアで勉強

※転載元:CoinDesk Japan公式サイトより

割と中級以上の方向けです。イメージとしては、仮想通貨専門の新聞を読むような感じになります。実際に、仮想通貨に関しての細かい動きを追えるのがオススメですが、初歩的な知識を学ぶには適していません。これから、仮想通貨を学んでいこうという方は、サイトの名前だけ覚えおいてください笑
CoinDesk Japan」「コインテレグラフジャパン」など

実際に購入してみる

基礎知識を学んだら、実際に購入したほうが分かりやすいです。やはり、机上の空論ではなくあなた自身でコインを選んで、値動きを体感することで学びを深めることができます。注意点としては、いきなり高額な金額を入金するのではなく、1,000円、2,000円など、最悪失っても良い金額から始めましょう。

オススメの勉強の流れ

基本的には、インフルエンサーの方(マナブさん、イケハヤさん)YouTube、メルマガなどから基本情報を学びつつ、インターネット教材(pol)などで自分の知識の定着を確認してから、実際に購入するのが良いでしょう。それ以降は、仮想通貨専門メディアなどで知識を深めることで仮想通貨に精通することができると思います。目安になりますが、筆者が実際に損なく購入できるまでは3時間ほどの勉強で購入することができました。

勉強するメリット

仮想通貨は情報量が多く勉強するのも大変だと思う方もいますよね。実際に私もそうでした笑
しかし、少しでも興味がある方は必ず勉強したほうが良いです。それは、知らないで購入すると購入した瞬間に10%ほど割高で購入してしまったり、とにかく損をしてしまう可能性が高いんです。このことから、仮想通貨は購入前に最低限の勉強をするようにしてください。

メリット1:詐欺にあわない

仮想通貨の業界は詐欺が非常に多いです。良くある例が、SNSで「仮想通貨始めました。色々教えてください」などという初心者であることを発信することで、沢山DMが来て、言う通りに行動すると自分の個人情報(パスワードなど)を奪われてしまうなどという損失を被ってしまいます。この辺は、基礎知識を勉強することで対策できるので、覚えておいてください。

メリット2:悪い情報に騙されない

詐欺と同種になりますが、仮想通貨は安定していない業界のため間違った情報が沢山あります。そのため、勉強していないと間違った情報に騙されて損をしてしまう恐れがあります。このことからきちんとした基礎知識を身に着けることは自分を守ることに繋がるというメリットがあります。

メリット3:発展する仮想通貨に乗れる可能性がある

そもそも仮想通貨とは技術です。そのため、現在も様々なプロジェクトが動いています。そもそもモノの価値とは人の判断によって決まるため、革命的な技術をいち早く見つけて投資ができれば、大きな利益を得ることができる可能性があります。その為には仮想通貨についての知識を深めることが重要になるので、あなたの未来の利益のために最低限の勉強はしてください。

勉強しておいた方が仮想通貨に関係する情報

仮想通貨の勉強をおこなううえで、付随して学んだ方が良いことがあります。それが、ブロックチェーン、プロジェクト、DAOに関する情報です。理由としては、仮想通貨が運用されている概念に深く関係があるからです。このことからブロックチェーン、プロジェクト、DAOについても仮想通貨の勉強と合わせて学ぶべきです。

ブロックチェーン

そもそも、仮想通貨はブロックチェーンという仕組みを基に誕生しています。現状も発展しているものなので一言で表すのは難しいですが、らゆる資産を仮想通貨として表現でき、かつ第三者不要で改ざんができない状態で管理することのできる技術という感じです。仮想通貨の勉強をしていると必ず出てくる単語なので必ず覚えておいてください。

プロジェクト

初心者の方向けに伝えると、ビットコインはじめ、仮想通貨として購入できる名称のことを指しています。プロジェクトの勉強は自分の投資先を決定することに繋がります。どのプロジェクトが発展するか自分で判断できるようになるためにも各プロジェクトの勉強は仮想通貨を学ぶ上で必要になります。

英語

基本的に仮想通貨に関しての最新情報は英語で発信されています。このことから、英語を読めることは仮想通貨を学ぶ上で大きなメリットになります。但し、初歩的なことに関しては既に日本語で解説されているので安心してください。前述のとおり、想通貨への投資はプロジェクトの勉強が必要です。このプロジェクトの内容を知る、学ぶには英語を読めた方が正しく意図を理解できます。このことから、英語を学ぶことは仮想通貨の勉強として非常に重要になってきます。

まずやってみる場合、必ず気を付けること

ある程度の基礎知識を学べたら、仮想通貨を購入してみましょう。この際に気を付けることは損失を防ぐこと、最悪失っても良い金額で試すこと詐欺にあわないようにすることです。せっかくなので、まずやってみる場合に気を付けることを下記にまとめているので是非参考にしてください。

お試しはビットコインでOK

ビットコインは仮想通貨の王様とも言われてます。なぜなら、各種アルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨の総称)はビットコインの値動きに連動して価値が動いているといっても過言ではありません。また、仮想通貨として一定以上の価値を確立しているので長期的に見れば価値が上がるであろうとされてます。このことから、損を少なくするためにもお試しはビットコインで行ってください。

トレード(売却)は行わない

買ったコインは保有しておきましょう。理由としては短期で売却すると損失のリスクがあったり、仮に利益が出ても限界があります。また、トレード行為はその道のプロがいるため初心者で利益を得ることは非常に難しいです。前述のとおり、長期的に見ればビットコインの価値は上がるとみられているので20年、30年保有するものとしてトレード(売却)は行わないでください。

長期投資で考える

投資は長期で行うのが基本です。理由としては経済成長の観点から損失というリスクを時間を使えば低減することができるからです。例を出すと有名企業のAmazonの株価は20年で230倍になっています。このように、投資は長期で行うことで大きな利益を出すことができるのです。リスク低減のためにも、仮想通貨への投資も長期で見ると良いでしょう。

※個人の感想ですがビットコインも倍率に変わりはあれど長期で持てば持つほど価値があがると思っています。事実、ここ10年程で240倍ほど価値が向上しています。

ドルコスト平均法で購入

投資行為の王道になります。平たく言うと、つみたて方式で購入することです。もう少し噛み砕いて説明すると、100万円の資産を一括で仮想通貨にするのではなく、毎月10万円ずつなど、分割して仮想通貨を購入するということです。この買い方であれば、損失リスクを低減することができます。なぜなら、仮想通貨の相場は全く読めないからです。このことから、予算を時間分散で投資できる、ドルコスト平均法での投資を行ってください。

SNSで拡散しない

理由としては、初心者とばれないためです。前述のとおり、仮想通貨は整っていない市場だからこそ、詐欺師が大量に存在しているのが事実です。そこに初心者という知識がない状態を知らしめる行為は自殺行為に等しいので、SNSでの拡散はしないように気を付けてください。

販売所では購入しない

1番の注意点です。購入は現物取引で行い、販売所での購入はしないようにしてください。理由はシンプルで販売所で買うだけで10%ほど損をしてしまうからです。このことから購入は販売所ではなく、現物取引で購入するようにしましょう。

オススメのコインは自己判断すべき

仮想通貨をこれから始めようと考えている方は割と短期で価値が上がるコインを求めているのではないでしょうか?実際私もそうでした笑。しかし、購入コインに関してはビットコイン以外のコインはきちんと勉強して、あなたの自己判断で購入しましょう。理由はシンプルで難易度が非常に高いからです。それぞれの理由を簡単に紹介しますね。

ビットコイン以外は価格変動が全く読めない

何度も紹介していますが、仮想通貨はビットコインとそれ以外に分かれています。これが何を意味するかというと、ビットコイン以外のプロジェクトの価値はいつどうなるか全く読めない状況ということです。このことから、安易に人に勧められたからといって大事な資産を投資するにはリスクがあります。

ビットコイン以外は自己判断で投資

仮想通貨は技術でありプロジェクトです。なので、安易に人のオススメで投資するのはオススメできません。もし、あなたがこれから仮想通貨について学び、プロジェクトの意図を理解して将来的に価値があがるという予測を下せたらアルトコインの購入をしても良いでしょう。あくまで、ビットコイン以外のアルトコインへの投資をする際は自分で判断してください。

投資先の判断は各社のWP(ホワイトペーパー)をみること

アルトコインへの投資を行う際は、プロジェクトのWP(ホワイトペーパー)に必ず目を通しましょう。この、WP(ホワイトペーパー)はアルトコインのプロジェクトに関して開発方針が記載されています。投資先が何を行っているか何を目指しているか知らずに投資をすることは非常にリスクになりますので必ずプロジェクト内容をWP(ホワイトペーパー)で把握してから自己判断で投資をしましょう。

ビットコイン以外は投資金額を小額に

仮想通貨は現状、ビットコインアルトコイン(ビットコイン以外)です。そのため、アルトコイン価値が暴落する可能性が勿論あります。このことから、ビットコイン以外への投資は投資金額を小額にするようポートフォリオを組むことをオススメしています。具体的にいうとあなたの総資産の1%など、なくなっても良い範囲で投資すると良いでしょう。

初心者向け販売所紹介

せっかくなので、基本的に安全とされている販売所を紹介しておきます。これから仮想通貨の購入をする方は、以下の3つから始めるのが無難です。筆者は実際にCoincheck (コインチェック)で仮想通貨を購入しています。

Coincheck (コインチェック)

コインチェック

※転載元:Coincheckサイトより

1つ目はCoincheck (コインチェック)です。初心者に分かりやすい画面になっています。実際に筆者も利用中です。
取り扱いしている仮想通貨の種類も17種類と非常に豊富になってます。親企業がマネックス証券になりますので、運営体制やセキュリティ体制も安心できるのも良い点です。
別途、電気・ガス代を仮想通貨で支払うことで割引が適用されるというサービスも存在します。

bitFlyer (ビットフライヤー)

※転載元:bitFlyerサイトより

2つ目はbitFlyer (ビットフライヤー)です。2014年に設立されており、日本では古くからある仮想通貨の取引所になります。bitFlyerでは、仮想通貨が1円から購入できます。そのため、元手が小さい方でも気軽に仮想通貨の投資を始められます。
また、世界的にもセキュリティの高さを評価されている取引所でもあります。

GMOコイン

※転載元:GMOコイン公式サイトより

3つめGMOコインです。GMOコインは、GMOグループが運営する取引所になります。
オススメポイントは取扱い銘柄が20種類と非常に豊富な点です。また、アルトコインのレバレッジ取引にも対応しています。
全体的に、アルトコインでの取引を行いたい方にはオススメの取引所になってます。

まとめ

仮想通貨は、きちんと学ぶことでリスクを低減でき将来的に資産を増やせる可能性がある投資先です。まだまだ、これから伸びていく市場でもあると思いますので、是非記事を参考にまず勉強してみてください!最後におさらいしておきましょう!

仮想通貨の勉強方法
・YouTube
情報更新の速さ、動画を見るだけなので気軽に勉強できる
注意点は企業発信、個人発信どちらも存在しているため、情報が混在しやすい
・SNS
企業アカウントで最新情報を仕入れる。
個人投資家から購入に至る、思考、戦略を学ぶのがオススメ
インターネット教材 pol
必要な基礎知識を端的にまとめてある。
自分のペースで勉強でき理解力をチェックできる。
・実際に購入してみる
値動きを体感することで学びを深めることができる
高額な金額を入金するのではなく、最悪失っても良い金額から始めた方が良い
・その他の勉強方法は中級者向け。一旦上記の勉強方法でOK

勉強するメリット
詐欺にあわない、悪い情報に騙されない
仮想通貨は安定していない業界のため間違った情報が沢山あり、詐欺が多い
対策として基本的なことは学んでおく必要がある
・発展する仮想通貨に乗れる可能性がある
革命的な技術をいち早く見つけて投資ができれば、大きな利益を得ることができる可能性がある

勉強しておいた方が仮想通貨に関係する情報
・ブロックチェーン
仮想通貨はブロックチェーンという仕組みを基に誕生しているため
・プロジェクト
プロジェクトの勉強は
自分の投資先を決定することに繋がるため
・英語
最新情報は英語で発信されるため

まず、やってみる場合必ず気を付けること
・お試しはビットコインでOK
トレード(売却)は行わない
・長期投資で考える
ドルコスト平均法で購入(分割購入)
時間分散での投資が基本
SNSで拡散しない
初心者とばれないため
・販売所では購入しない
購入は現物取引で行い、販売所での購入はしない

オススメのコインは自己判断
ビットコイン以外の行為はリスクが高く当てる難易度が非常に高いため

初心者向け販売所
Coincheck (コインチェック)
bitFlyer (ビットフライヤー)
国内大手のため、セキュリティ含め安全性が高い

以上になります。仮想通貨はこれから伸びていく市場だと思います。皆さんも少しでも先行者利益を得られるように頑張って勉強して投資してみてください!
また、このブログでは仮想通貨の情報発信は勿論日々の生活での節約、素人でもできる投資活動についてまとめています。
下記記事も是非参考にしてください!

-仮想通貨の買い方/始め方